ようこそ!
Copyright © 2023 Pneuma Solutions
会議用スクライブの紹介
Scribe for Meetings は、Zoom や Microsoft Teams の画面共有を、スクリーンリーダーや画面拡大を使っている参加者が簡単に利用できるようにします!アクセシビリティの遵守が重要であることは承知しています。特に、元のコンテンツがアクセシビリティのために完全に最適化されているかどうかわからない場合はなおさらです。Scribe for Meetingsは、お客様の画面共有をWCAG2.1準拠のHTMLとして、わずか5分で簡単に同時利用可能にします。
Scribe for Meetingsの使い方は簡単ですか?
1.事前に、またはウェビナーのわずか5分前に、スライド・デッキをアップロードしてください。 1.会議中に、弊社が提供するリンクをチャットエリアに貼り付けます(参加者の指示も含まれます)。 1.アクセシブルなコンテンツを必要とする参加者がリンクをクリックすると、プレゼンテーションにフルアクセスできます。
スライドショーが始まります!
Scribe For Meetings の機能
- プレゼンテーションのわずか5分前に、アクセス可能な共有コンテンツを自信を持ってアップロード。
 - コンテンツの作成やアクセスに、追加のアプリやソフトウェアをインストールする必要はありません。
 - 現在、Zoom (会議およびウェビナー) および Microsoft Teams で動作します。
 - コンテンツはアップロード時にWCAG2.1準拠のアクセシブルHTMLにフォーマットされます。
 - グラフィカルな説明が自動的にスライドに追加されます。
 - 参加者はいつでも閲覧を一時停止することができます。
 - ワンクリックで、参加者はスクリーンリーダーを使ってプレゼンテーションを読むことができます。
 
驚くほどシンプルで、驚くほどパワフル。
Scribe for Meetingsで画面共有をアクセシブルにすると、コンテンツは別ウィンドウに表示されます。参加者は、Zoom または Microsoft Teams セッションに引き続きフルアクセスできます。 参加者は、いつでもZoomまたはMicrosoft Teams会議からアクセス可能な画面共有に切り替えることができます。
共有コンテンツへのアクセス方法について余計な指示を出したり、プレゼンテーションの流れを分断したりする必要はありません。参加者は、他のWebページと同じように直感的にコンテンツを読むことができます。
ドキュメント・インターフェース
このドキュメントでは、セクションからセクションへの移動や、ドキュメントを読む言語の選択が簡単に行えます。